今回は「糖尿病入門」シリーズはお休み頂きまして、週間現代に掲載された「糖質制限で骨粗しょう症になり寝たきりになった!」という記事についてのお話です。
相変わらず、巷の糖毒カルトの皆さんの反応には笑わせて頂けます(笑)
根拠のない暴論だ!
って言っても、実際にそういう人が出ちゃったんですけど、たまたま偶然ですか?
皆さん覚えているかどうか解りませんが、実は、当ブログでは、1年半ぐらい前に、「糖質制限を長期間続けると、骨粗しょう症の危険性が高まる。」と、警鐘を鳴らしています。
【インスリン不足はアルツハイマー病の危険因子】ご参照。
「警鐘を鳴らした」なんて言っても、大昔から米国で言われていたことを紹介しただけなんですけど(笑)
糖質制限を長期で行うと、ケトン体で体内のPHが酸性になり、この状態が長期間続くと骨粗しょう症の重大な危険性が増大するということで、シカゴとテキサス大学の研究では、糖質制限を始めわずか2週間後、毎日尿中にカルシウム258mgを失っていたという研究があります。
ま、ですから「根拠のない暴論だ!」というのは、根拠のない暴論なんです(笑)
少なくとも、昔からそういう危険性については公表されているんですから。
で、渦中のモヤシ教祖は、
私は12年間、糖質制限を行って健康です。
あなた、糖質食ったら高血糖になっちゃうのに、どこが健康なんですか?(笑)
「私は健康!」と主張するカルト信者も多いんですが、そりゃ今日始めて明日なるという話じゃないんですから、気が付いた時には、もう遅いんです。
いずれにせよ、そういう危険性が言われているなら、「その危険性があるからカルシウムもしっかり摂りましょう」という話なら、まだ理解できるんですが(カルシウムを摂ってその危険性が回避できるのかどうかは知りませんが)、都合の悪いことは無いことにしようとするカルトの姿勢は、害悪でしかありませんし、それで健康を害した人は、全く浮かばれません。
記事で紹介された人達は、信心が足りなかったとでも言うんでしょうか?
「私は健康です」に至っては、お花畑にも程がありますし、全くもって「馬鹿は幸せ」というほかありません。

何か押してけ!↓

2型糖尿病の完治を目指す会
糖尿病の完治を目指す人と完治した人が集まってます。

モンスターファクトリー・オンラインショップ
おまえら、たまにはここで何か買って下さい。