
ちはっす。
ご質問を頂きました。
筋肉はどのくらい筋トレを休むと落ちてしまいますか?実は元旦から親知らず周辺の歯茎が腫れてしまいまして、年末29日にジムに行ったきり行けてないのです。
女ですが、今まで2ヶ月頑張ってきたのが水の泡になるのかなと落ちこんでおります(>_<)
早くジムに行きたいです。
減ります。かなり(笑)
見た目では解りませんが。
が、しかし、結論から言えば、心配無用です。
トレーニングすれば、またすぐ戻ります。
新たに筋肉を増やすより、一度覚えさせた筋量に戻す方が簡単です。
何故かは解りませんが。
こう言っちゃあ何ですが、私なんか12月は2回ぐらいしかジムへ行ってません(笑)
落ちたら、またつければいいのです。
骨折の経験がある人は解ると思いますが、例えば腕を3週間ぐらいギブスで固定するだけで、そりゃもう片方だけ貧相な腕になります。(明らかに見た目で解る)
おまけに関節まで硬くなって、腕が動かなくなり、更に1~2週間リハビリが必要です。
ようやく動くようになってから、更に1カ月以上筋トレを行って、やっと元に戻るのです。
そう言えば、たまたま糖尿病ネットワークで↓の記事を見つけました。
たった2週間の運動不足で筋肉は大幅減少 戻すのに3倍の時間が
この記事では、元に戻すのに3倍以上の時間がかかる、と言っていますが、そりゃ週に3~4回自転車漕ぐぐらいで戻る訳はありません。
ちゃんと食事を摂って筋トレやればいいのです。
逆に言えば、体重を減らすだけなら、筋トレみたいなレジスタンス運動はやらず、むしろ何もせずに糖質制限だけしてた方がモヤシになれます。
どうしても運動がしたいなら、ウォーキングなどの有酸素運動系にすべきです。
どんどん筋量が減って体重も減ります。
一番いいのは、一日中プールに浮いていれば(泳いだら駄目。笑)、重力の負荷も減って、更にモヤシに磨きがかかります。
お互いに頑張りましょう(笑)

何か押してけ!↓

2型糖尿病の完治を目指す会
糖尿病の完治を目指す人と完治した人が集まってます。

モンスターファクトリー・オンラインショップ
おまえら、たまにはここで何か買って下さい。