fc2ブログ

宴会シーズン

最近、モンスターファクトリーの会員の方々から「ブログねた切れですか?」とよく言われます。
その通りです(笑)

早いもので、今年も宴会シーズンがやって参ります。
高強度で筋トレやってる良い子のみんなは、心配無用です。
飲みまくり食いまくりで楽しんで下さい。

私の場合、飲み会の後は、煮込亭のみそ煮込みうどんです。
昔は、みそ煮込みうどんとカツ丼を食っていましたが、最近ではみそ煮込みうどんだけです(笑)
でも、煮込亭のカツ丼はたぶん名古屋で一番美味しいと思います。

そういう訳で、ちょっと早いですが、今年の総括をしてみたいと思います。

今年は、2月に糖尿病になりました。
血糖値は360でHbA1cは9.5ですか。
で、5月に治りました。
ちょろいですね(笑)
2月以降は、一度も血糖値上がらず、現在HbA1cは4.9です。
現在、カロリー制限していません。
3000kcal以上は食ってます。
2000代だと体重が減ってしまいます。
現在体重は81~2kgぐらいで、これ以上減らさないようにしています。
やはり、筋肉というのは体重90kgを超えてからが勝負なのです。
と、故マッスル北村先生もおっしゃっておられました。

そういう意味では、私はモヤシに成り果ててしまったので、これからはバルクアップを目指して行きたいと思います。
(糖尿病もどこかへ行ってしまったことですし)

そう言えば、健常者で筋トレをやっている方々のほとんどはY本っちゃんのように「ヘラクレスみたいになりたい!」とバルクアップを目指しています。
バルクアップにはトレーニングはもちろん重要ですが、同様に食事も重要です。
「なかなか筋肉がつかない」と悩んでいるほとんど全ての人は、食べていないのです。
当たり前中の当たり前ですが、食べなくては大きくなれません。

あ、そう言えば、Y本っちゃんで思い出しましたが、今週Y本っちゃんはジムに来ていません。
ついに、おねーちゃんにフラれたんでしょうか?(笑)
しょぼくれたモヤシ爺に戻ってしまっては、ますますモテなくなってしまいます。
ヘラクレスでいる限り、世界各国の美女、より取り見取りです(笑)

ま、いずれにせよ、宴会シーズンというのは、あちこちで食いまくれるので、バルクアップには最適です。

はりきって参りましょう!

糖尿病食事療法なら全粒穀物!【まずは Amazon で買える玄米】


何か押してけ!↓
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ

o-Method
2型糖尿病の完治を目指す会

糖尿病の完治を目指す人と完治した人が集まってます。

MonsterFactory8.png
モンスターファクトリー・オンラインショップ
おまえら、たまにはここで何か買って下さい。

コメント

宴会楽しいですね

12月は宴会の季節ですね。
トレしていると、カロリーなんか気にせず食いまくることができますが、50代にもなると食欲が湧かないのが難点。

宴会の二次会にもなると、一緒に飲んでいる仲間は心得たもので、私の服を脱がせて(最近は上半身のみ裸です)ポージングタイムになったりします。

バルク不足な私はディフニッション体型と自負しておりますが(負け惜しみ)、トレしていない人々にとっては驚きのようで、役得もかなりあります。

女性たちはもちろん触れたがりますし、抱っこしてかつぎあげると嬉しい悲鳴をあげます。そしてチークダンス。

次の日はもちろん二日酔いですが、心地良いものです。

2012/12/05 (Wed) 21:54 | fujita #cRstqIqM | URL | 編集
Re: 宴会楽しいですね

笑。

酔っ払った女性は何故か触りたがりますね(笑)

私も胸を動かすとよく触られます。
「どうやるの~?」
と聞かれると、説明する振りして胸を触れます(笑)
この瞬間だけでも「モヤシじゃなくて良かった」と思える瞬間です。

ところで、私は3ヶ月間カロリー制限をしていた訳ですが、その後遺症?で、たくさん食べられなくなりました。
糖尿病発覚以前は、普通に4000~5000kcalは食べていたと思うのですが、今では多い時で3000~4000kcalぐらいです。
ま、その方が良いと言えば良いんですが、バルクアップ的には困った問題です。

2012/12/06 (Thu) 02:38 | 王城 恋太 #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する