
ちはっす。
【悲報】糖質制限シリーズです。
糖毒真理教総本山公式ブログによると、夕食抜きより朝食抜きの方が良いそうです。
理由は、いつもの「と思われます」という話です(笑)
とにかく、スーパーポンコツ制限なら何の問題もないそうです。
「問題がない」と言う割には、饅頭でも食えば血糖値は爆発、空腹時血糖値は高止まり、暁現象は起こるはという現実は、本人も信者も全く見えていないようで、誠にもって宗教の力、恐るべしです。
いずれにせよ、糖尿病が治らない連中の話を聞いたところで糖尿病が治る訳はないので、我々はもう少し真面目に研究している人達の話でも聞いてみることにしましょう。
朝食と糖尿病の関係については、以前にも記事にしていますので、まずはそちらをご覧ください。
朝食を抜くと耐糖能が障害される
糖尿病患者が朝食を抜くと糖尿病は憎悪する
朝食を抜くと糖尿病患者に何が起こるのか?
あわわ。
もうこれだけ読むだけで、よもや朝食を抜こうなどとは思わないことでしょう(笑)
で、今回は、Obesity という学術誌に掲載された研究を紹介します。
Breakfast Cereals and Risk of Type 2 Diabetes in the Physicians’ Health Study
この研究は、21,152人の男性医師による健康調査を基に、分析した結果です。
研究によれば、朝食時の穀物消費量の増加は、男性医師の2型糖尿病リスクの低下と関連していることを示しました。
更に、全粒穀物を摂取した個体では、精製穀物を摂取する個体よりも強い関連があった、と言っています。
そんな訳で、今回は、私の朝食をご紹介しましょう。
私は以前は朝食と言えば、家でプロテインを飲んでから喫茶店でモーニング(トーストとゆで卵)が定番でした。
とは言え、ベトナムに行って以来、朝食メニューは変わりました。
ハノイには喫茶店のモーニングなんてありませんから、朝は道端でフォーを食ったり、バインミーというふざけたサンドイッチとかが定番なんですが、朝からあんなクソ不味いものを食うと、一日気分が悪い(笑)
そこで、家で全粒シリアルを食うことにしました。
ま、つまり、糖尿病治療時より、治った今の方が健康的な朝食と言えます。
最近では、それに慣れたので、日本に帰って来ても全粒シリアルです。
日本だと種類も豊富なので、大変ありがたい。
最近の私の定番は、ベトナムでも食べていた全粒シリアルに玄米フレークを混ぜ、プロテインと無脂肪牛乳(または低脂肪牛乳)で食べるものです。
まずは定番の全粒シリアルと玄米フレーク(たまにグラノーラと玄米フレークという組み合わせもあります。)
↓
日清シスコ ごろっとグラノーラ 脂質75% オフ メープル仕立ての贅沢果実 400g×6袋
次、無脂肪牛乳行ってみましょう。
普通の牛乳というのは、200mlで飽和脂肪酸量が4.6gぐらいありますから、糖尿病のポンコツは注意が必要です。
1日に2杯も飲めばそれだけで10g近くになってしまいますから、とてもではありませんが1日20g未満という米国糖尿病学会やWHOの勧告は守れません。
そこで無脂肪牛乳です。
↓
- よつ葉 北海道脱脂粉乳 スキムミルク 1kg
このスキムミルクは20gを180mlのぬるま湯に溶かすと
ちょうど無脂肪牛乳1杯分になりますから、普通の
無脂肪牛乳のパックを買うより価格的には半分ぐらいに
なります。
1杯分でタンパク質は7.12g、脂質は0.14gと超優秀です。
味は無脂肪牛乳なんですからグズグズ言ったら駄目です(笑)
そして私は、全粒シリアル+無脂肪牛乳に更にプロテインをかけて食べます。
プロテインにも脂質は含まれているので、日に何度も飲む人は注意が必要です。
特に私は、1日の摂取量が多いのでWPI(ホエイプロテイン・アイソレート)に拘っています。
- WPI ホエイプロテイン1kgプレーン味 NICHIGA(ニチガ)
超お勧めプロテインです。
100gあたり、タンパク質 89.26g、脂質なんと0.22g
飽和脂肪酸量も全く気にせず摂取できます。
余計な味付けがないプロ仕様です。
さて、これだけではありません。
更に、必須脂肪酸とマルチビタミン&ミネラルも朝食時に飲みます。
必須脂肪酸
↓
マルチビタミン&ミネラル
↓
朝食時に、しっかりと栄養補給すれば、ミドルキック10連蹴りもできるようになります(笑)
10連蹴りは見た目以上にしんどいですが、ミドルキック10連蹴りができる人に絶対に糖尿病はいません。
また、10連蹴りができるようになれば、絶対に糖尿病は治っています(笑)
(3分52秒あたりから)
↓

何か押してけ!↓

2型糖尿病の完治を目指す会
糖尿病の完治を目指す人と完治した人が集まってます。

モンスターファクトリー・オンラインショップ
おまえら、たまにはここで何か買って下さい。