fc2ブログ

脂肪肝増大メソッド 【肝臓の脂肪を急激に増やす最悪の食事パターン】

20180815.jpg



ちはっす。

脂肪肝というのは、糖尿病に先立って増大して行きます。
肝臓に脂肪が貯まって行くと、やがて肝臓でインスリン抵抗性が惹起されます。
そうすると、肝臓での糖放出や脂肪合成が亢進し、血中の糖や脂肪が増えて行きます。
やがてその状態は、ジワリジワリと血糖値を上げ、すい臓にも脂肪が貯まり出し、すい臓でのβ細胞の機能不全につながって行きます。

そもそも脂肪合成というのは、ATP需要が少ない時(AMPKの発現が少ない時)、アセチル-CoAカルボキシラーゼが活性化され、増大します。
ATP需要が少ない時というのは、「慢性的なカロリー過多の状態」と言っても良いのですが、そうでない場合もあります。
つまり、モヤシであっても、グータラであればAMPKの発現は少ないですから同じことです。

今回ご紹介するのは、この「グータラ」に加え、どの様な食事パターンが急性的に肝臓での脂肪を増やすか?という研究です。

Different acute effects of fructose and glucose administration on hepatic fat content

この研究は、The American Journal of Clinical Nutrition の2019年6月号に掲載された最新記事です。

ざっと内容を説明しますと、

  1. 絶食
  2. 高脂肪食(150g)
  3. ブドウ糖のみ(0、2、4時間で50gの3回投与)
  4. ブドウ糖+高脂肪食
  5. 果糖のみ(0、2、4時間で50gの3回投与)
  6. 果糖+高脂肪食

というグループに分け、摂取後に肝臓の脂肪がどう増えたのかを測定したものです。

結果は、高脂肪食のみと高脂肪食+果糖のグループは、 119 ± 19% (P < 0.05) と 117 ± 17% (P < 0.01)と、増量しました。
絶食、ブドウ糖+高脂肪食、果糖のみの場合は、影響がありませんでした。

面白いことに、ブドウ糖のみの場合は、85 ± 13% (P < 0.05)と逆に減っています。

結論としては、

高脂肪食のみ+グータラが、脂肪肝増大には最強のメソッドのようです(笑)
高脂肪食+果糖+グータラもほぼ同じ効果を得られます。

逆に脂肪肝を何とかしたい人は、脂肪摂取を減らし、運動すれば良いという当たり前の結論になりました。



糖尿病食事療法なら全粒穀物!【まずは Amazon で買える玄米】


何か押してけ!↓
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ

o-Method
2型糖尿病の完治を目指す会

糖尿病の完治を目指す人と完治した人が集まってます。

MonsterFactory8.png
モンスターファクトリー・オンラインショップ
おまえら、たまにはここで何か買って下さい。

Theme: 糖尿病 | Genre: 心と身体

コメント

やっぱり運動と食生活が大事

糖質制限ダイエットをしている身としては、脂質に食べ応えを求めがちですが、
何でも取りすぎは良くないですね><

2019/06/14 (Fri) 11:31 | はるちゃん #- | URL | 編集
お礼

こんにちは、初めてメールさせていただきます。
いつも貴重な情報ありがとうございます。
HbA1c が5.6%を維持している薬剤性2型糖尿病の高校生をもつ親です。
医者の不注意で、2型糖尿病を発症しました。低身長で、成長ホルモンを大学病院の管理の下10年間皮下注射していましたが、経過観察で血糖値の管理を医者が完全に怠り、学校の尿検査がきっかけで糖尿病が発覚しました。発覚時は、空腹時156、A1C7.9%でした。
成長ホルモンは、血糖値を上げるホルモンなのは医者であれば常識で、補充していても自己分泌し続けるらしいです。要は、自己成長ホルモン+成長ホルモン注射。なので、思春期に自己分泌が増えた事により、過剰な成長ホルモンが血糖値を押し上げて、発症したのではないかと思われます。とはいえ、随時血糖値はおろか尿検査もやっていなかったので、いつ発症したのかも分からない状態です。

昨年の今頃発覚し、糖尿病の恐ろしさを知れば知るほど不安になり、人生のどん底に突き落とされていた時に、こちらのサイトに辿りつきました。王城さんの知の塊とユーモアに溢れる文章にどれほど励まされ、この1年を過ごしてきたか感謝しかありません。こんなに賢い人がいるんだ!と同じ日本人として誇りに思います。これからも楽しみにしていますので、糖尿病だけでなく王城さんの視点で疑問に思った事や感動した事など色々お話して欲しいです。

2019/06/20 (Thu) 12:15 | ラスカル #z8Ev11P6 | URL | 編集
もっと早くこのサイトに出会っていたら

今頃はナイスバディだったかも?しれません。
あれこれダイエットをするも維持できずにリバウンド、よくあるコースをたどってきましたが、一年前にこのサイトに出会って筋トレを始め、その後DASHダイエットを心がけています。
飽和脂肪酸コントロールにも慣れてきて、和食中心な食生活に落ち着いています。

残念ながら体重は減りませんが、中性脂肪値が劇的に減り、脂肪肝が中度から軽度になりました。
検査項目はLDLコレステロール以外は正常範囲の中央値によせてきました。
人間ドックでドクターが首をかしげていましたよ。

あとは体重だけ。現在BMI28をまずは25にしたいです。
王城さんよりおそらくは2・3歳下なので、この位が健康的だと思うので。

2019/06/21 (Fri) 20:00 | t #HfMzn2gY | URL | 編集
Re: お礼

ラスカルさん、こんちは。

そんなに褒められると、おしっこちびります(笑)

お子さんは、学校の運動部とかはやっていないのですか?
運動部とかだと毎日運動するので、便利です。

2019/06/23 (Sun) 11:21 | 王城 恋太 #- | URL | 編集
Re: もっと早くこのサイトに出会っていたら

tさん、こんちは。

検査項目が正常なら、特に体重なんか気にしなくてもいいのでは?

腹周りとか、余計な脂肪は落とした方が良いですが。
みっともないので(笑)

2019/06/23 (Sun) 11:25 | 王城 恋太 #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する